■2025年9月14日(日) 日吉神社秋祭り

子供獅子の舞です。
将来、青年団~壮年団~町内会で、ぜひご活躍下さい。

あいにくの小雨の天気となりましたが、
今年も神様がお乗りになったお神輿が、福島町を巡ります。

最後にちょっとおまけです。
写真撮影・当ホームページ作成を担当しております渡辺です。
写真は町の仲間が送ってくれました。
僕も、22か所の祭壇でご挨拶をさせていただきました。

福島町の皆様に良い事が訪れます様に、お祈り申し上げます。

神様を乗せたお神輿が日吉神社にお帰りです。
お祭も終わりです。関係各位の皆様お疲れ様でした。

壮年団が見守る前で、獅子舞を披露する青年団。2日間お疲れ様。

僕の自宅前でお神輿がぐるぐる回ります。これを「さす」と称します。

福島町会館近くの祭壇です。お昼休みまでもう少し。

おなじみの壮年団、「出ました出ました清酒が万本・・・」
福島町に雄叫びが響きます。

町内22か所の祭壇を回る巫女と左大臣・右大臣の皆様。
時折、小雨降る中、お疲れ様でした。

毎晩練習した、おなじみの御はやしが福島町にながれます。

ガソリンが入りませんと元気が出ません。僕も同様です。

壮年団と青年団が合流して、お祭りも最高潮です。

子供達も大好きなお神輿。将来よろしくね。

恒例、壮年団新入団員の挨拶。これからもよろしくよろしく。

神主の福田誠一さん。同じく22か所の祭壇で、お祈りを捧げます。